-
Notifications
You must be signed in to change notification settings - Fork 2
Add Japanese translation of code of conduct #1
New issue
Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.
By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.
Already on GitHub? Sign in to your account
base: japanese
Are you sure you want to change the base?
Changes from all commits
File filter
Filter by extension
Conversations
Jump to
Diff view
Diff view
There are no files selected for viewing
Original file line number | Diff line number | Diff line change |
---|---|---|
|
@@ -16,20 +16,25 @@ | |
<!-- identity and expression, sexual orientation, disability, personal --> | ||
<!-- appearance, body size, race, ethnicity, age, religion, nationality, --> | ||
<!-- or other similar characteristic. --> | ||
- 私たちはプログラミング経験や性同一性や性表現、性的志向、身体障害、見た目、身体の大きさ、人種、民族、年齢、宗教、国籍、その他の似た概念にかかわらず、フレンドリーかつ安全で歓迎的な環境を全ての人に約束します。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
「other similar characteristic」は「などの特徴」くらいがしっくりくる気がします |
||
|
||
<!-- - Please avoid using overtly sexual aliases or other nicknames that --> | ||
<!-- might detract from a friendly, safe and welcoming environment for --> | ||
<!-- all. --> | ||
- 上記の環境を損なうような、あからさまに性的な別名やニックネームをつけるのは避けましょう。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more. くどく感じますが原文でも繰り返しているので「friendly, safe and welcoming environment for all」を繰り返した方がいいと思います。大事なことなので二度いいました、というやつなんでしょう。 |
||
|
||
<!-- - Please be kind and courteous. There's no need to be mean or rude. --> | ||
- 優しく丁寧でいましょう。嫌な奴や無礼である必要はありません。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
両方形容詞で揃えたほうがすんなり読めるので「意地悪だったり無礼であったりする」などはどうでしょう。 |
||
|
||
<!-- - Respect that people have differences of opinion and that every --> | ||
<!-- design or implementation choice carries a trade-off and numerous --> | ||
<!-- costs. There is seldom a right answer. --> | ||
- 人間は違う意見を持つものであり、すべての設計や実装の選択はトレードオフで多大なコストがかかることを尊重してください。正しい答えがあることはまれです。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
「a right answer」とaが付いているので「ただ一つの正解があることは稀です」などはどうでしょう。トレードオフの話が出てきているので多くの場合は正解が複数ありうるという意図なんだと思います。 |
||
|
||
<!-- - Please keep unstructured critique to a minimum. If you have solid --> | ||
<!-- ideas you want to experiment with, make a fork and see how it --> | ||
<!-- works. --> | ||
- 建設的でない批判は最小限にしましょう。もし、あなたが試したいと思っている正しいアイデアがあるならば、レポジトリをフォークしてアイデアを試してみましょう。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more. 正しいアイデア -> 良いアイディア There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
建設的はconstructiveなので多分違うと思います。それと微妙な違いですがcritiqueは批判でなくて批評です。
solidはここでは実装できるくらい具体的な、という意味だと思うので「具体的な」「明確な」「はっきりした」などはどうでしょう。 |
||
|
||
<!-- - We will exclude you from interaction if you insult, demean or harass --> | ||
<!-- anyone. That is not welcome behavior. We interpret the term --> | ||
|
@@ -39,59 +44,74 @@ | |
<!-- concept, please read their definition. In particular, we don't --> | ||
<!-- tolerate behavior that excludes people in socially marginalized --> | ||
<!-- groups. --> | ||
- 私たちは、もしあなたが他の人を侮辱したり、恥をかかせたり、ハラスメントをした場合はコミュニティから除外します。それは歓迎されるふるまいではありません。私たちはハラスメントという用語を市民の行動規範(リンク切れ)における定義を含めて解釈しています。もしこの概念を理解できないならば、ぜひそこで定義されているものを読んでみてください。特に私たちは社会的に疎外された人々を排除するような態度を容認しません。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
とあるので一時的な問題かもしれません。 There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
私の環境だと開けました。いずれにせよ原文にリンクがあるので訳文にもリンクを張ったほうがいいと思います。気になるなら原文の方に報告しましょう。 |
||
|
||
|
||
<!-- - Private harassment is also unacceptable. No matter who you are, if --> | ||
<!-- you feel you have been or are being harassed or made uncomfortable --> | ||
<!-- by a community member, please contact one of the channel ops or any --> | ||
<!-- of the Rust moderation team immediately. Whether you're a regular --> | ||
<!-- contributor or a newcomer, we care about making this community a --> | ||
<!-- safe place for you and we've got your back. --> | ||
- 私たちはプライベートでのハラスメントも同じく容認していません。あなたが誰であろうと、コミュニティメンバーからハラスメントを受けた・受けているまたは不快な気分にさせられたなどあれば、管理者の誰かに連絡するか、Rustのモデレーションチームにすぐに連絡してください。あなたが常連のコントリビューターであろうと新規メンバーであろうと、私たちはこのコミュニティを安全で戻りたくなるような場所であるよう気をつけています。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
恐らくここでは暗黙にIRC上のやり取りが仮定されています。最近だとRustの開発チームはdiscordを使っているのようなのでIRCに限らずチャットツール全般と捉えたほうがよさそうですが。文脈を補うならchannel opsの訳は「(チャットツールの)チャネル管理者」などはどうでしょう。
care aboutはもう少し心をこめて「気を配っている」くらいがいいと思います。また、「we've got your back」は「私達が後ろに付いています」だと思います。なので 「私たちはこのコミュニティが安全な場所になるよう気を配っていますし、私たちがあなたの後ろに付いています」 はどうでしょう。 |
||
|
||
<!-- - Likewise any spamming, trolling, flaming, baiting or other --> | ||
<!-- attention-stealing behavior is not welcome. --> | ||
- 同様にあらゆるスパム行為、釣り行為、炎上行為、からかい、その他の注意を無理やり引こうとする行為は容認していません。 | ||
|
||
|
||
<!-- ## Moderation --> | ||
## Moderation — 節度 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more. メモ: |
||
|
||
<!-- These are the policies for upholding our community's standards of --> | ||
<!-- conduct. If you feel that a thread needs moderation, please contact --> | ||
<!-- the Rust moderation team. --> | ||
これらは私たちのコミュニティの行動基準を支えるポリシーです。もしスレッドでモデレーターが必要だと感じた場合はRustのモデレーションチームに連絡してください。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
モデレーションですね |
||
|
||
<!-- 1. Remarks that violate the Rust standards of conduct, including --> | ||
<!-- hateful, hurtful, oppressive, or exclusionary remarks, are not --> | ||
<!-- allowed. (Cursing is allowed, but never targeting another user, and --> | ||
<!-- never in a hateful manner.) --> | ||
1. Rustの行動基準を犯すような、他人が嫌がる、他人を傷つける、圧迫する、排除するといった発言は許されていません。(間投詞として"fxxk"などの罵り言葉を使うことは許されていますが、メンバーに向けてやメンバーが嫌がるようには言わないでください) | ||
|
||
<!-- 1. Remarks that moderators find inappropriate, whether listed in the --> | ||
<!-- code of conduct or not, are also not allowed. --> | ||
2. モデレーターが不適切と判断した発言はそれが行動基準にあろうとなかろうと許されません。 | ||
|
||
<!-- 1. Moderators will first respond to such remarks with a warning. --> | ||
3. モデレーターは最初、そのような発言に対して注意をします。 | ||
|
||
<!-- 1. If the warning is unheeded, the user will be "kicked," i.e., --> | ||
<!-- kicked out of the communication channel to cool off. --> | ||
4. もしその注意が無視された場合は、そのメンバーを追い出します。そのコミュニケーションチャンネルを沈静化するためです。 | ||
|
||
<!-- 1. If the user comes back and continues to make trouble, they will be --> | ||
<!-- banned, i.e., indefinitely excluded. --> | ||
5. もし、そのメンバーが戻ってきて引き続き問題を起こせば、そのメンバーはBAN(永久追放)されます。 | ||
|
||
<!-- 1. Moderators may choose at their discretion to un-ban the user if it --> | ||
<!-- was a first offense and they offer the offended party a genuine --> | ||
<!-- apology. --> | ||
6. もしBANされたメンバーが1回目の問題行為でかつ心からの謝罪をコミュニティにすれば、モデレーターの裁量でBANを解除することができます。 | ||
|
||
<!-- 1. If a moderator bans someone and you think it was unjustified, --> | ||
<!-- please take it up with that moderator, or with a different --> | ||
<!-- moderator, **in private**. Complaints about bans in-channel are not --> | ||
<!-- allowed. --> | ||
7. もしモデレーターがメンバーをBANし、それが不当だと思う場合はそのモデレーターか他のモデレーターに**プライベート**で連絡してください。BANに関してチャンネル内での不満を言うことは許されていません。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more. チャンネル内での -> チャンネル内で |
||
|
||
<!-- 1. Moderators are held to a higher standard than other community --> | ||
<!-- members. If a moderator creates an inappropriate situation, they --> | ||
<!-- should expect less leeway than others. --> | ||
8. モデレーターはその他のコミュニティメンバーよりも行動基準を徹底しています。もしモデレーターが不適切な状況を作っていた場合は、彼が他のメンバーより余裕がないと予想されます。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
モデレータが不適切行動をした場合、警告を与えられたりBANされた後も謝罪すれば許してもらえるなどの酌量を与えられる可能性が低いという意味だと思います。 |
||
|
||
<!-- In the Rust community we strive to go the extra step to look out for --> | ||
<!-- each other. Don't just aim to be technically unimpeachable, try to be --> | ||
<!-- your best self. In particular, avoid flirting with offensive or --> | ||
<!-- sensitive issues, particularly if they're off-topic; this all too --> | ||
<!-- often leads to unnecessary fights, hurt feelings, and damaged trust; --> | ||
<!-- worse, it can drive people away from the community entirely. --> | ||
Rustのコミュニティでは、お互いで注意しあうために一歩を踏み出す努力をしています。技術的に不可能なものを目指すのではなく、最高の自分でありましょう。特に攻撃的や繊細な話題をもて遊ぶことを避け、メンバーが議題と関係のない話しすることも避けましょう。これがよく不必要な言い合いにつながったり、感情を害したり信用を傷つけ、最悪の場合、人々を完全にコミュニティから遠ざけます。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
多分technically unimpeachableは技術が全てではない、他人に優しくすることも重要だ、という意味だと思います。
「particularly if they're off-topic」はその前の文を修飾していると思うので |
||
|
||
<!-- And if someone takes issue with something you said or did, resist the --> | ||
<!-- urge to be defensive. Just stop doing what it was they complained --> | ||
|
@@ -102,6 +122,8 @@ | |
<!-- and we are all here first and foremost because we want to talk about --> | ||
<!-- cool technology. You will find that people will be eager to assume --> | ||
<!-- good intent and forgive aslong as you earn their trust. --> | ||
そしてもし誰かがあなたの発言や行為を問題だと取り扱ったとしても、自分を守ろうとむきにならないでください。ただ、他のメンバーがやめてほしいといっていることをやめ、謝りましょう。もし誤解やフェアでない避難だとしても、良いコミュニケーションを取る良い機会です。ラスタシアンに快適な環境を作るのもあなたの責任であることを覚えておいてください。メンバー全員がなかよくあることを望んでいて、なによりもクールな技術の話をするためにここにいます。あなたがメンバーの信用を得ている限り、メンバーはあなたの行為を故意だと思わず、許してくれるはずです。 | ||
There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
もし誤解やフェアでない非難だとしても There was a problem hiding this comment. Choose a reason for hiding this commentThe reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
「chances are good that」で公算が大きいなどの意味だそうです。「もっと良いコミュニケーションの取り方があった可能性があります」などはどうでしょう。
アルファベットのままRustaceanでいいと思います。カタカナだと分かりづらいのと「ラス"テイ"シアン」だろとかツッコミが入りかねないと思います。 |
||
|
||
|
||
<!-- The enforcement policies listed above apply to all official Rust --> | ||
<!-- venues; including official IRC channels (#rust, #rust-internals, --> | ||
|
@@ -115,6 +137,7 @@ | |
<!-- code of conduct for your own project, consider explicitly mentioning --> | ||
<!-- your moderation policy or making a copy with your own moderation --> | ||
<!-- policy so as to avoid confusion. --> | ||
上記の執行ポリシーは、全てのRust公式の場所で適用されます。公式のIRCチャンネル( #rust, #rust-internals, #rust-tools, #rust-libs, #rustc, #rust-beginners, #rust-docs, #rust-community, #rust-lang, and #cargo )、Discordのチャンネル( https://discord.gg/rust-lang )、rust-lang、rust-lang-nurserym、rust-lang-deprecated下のGitHubレポジトリ、rust-lang.org(users.rust-lang.org, internals.rust-lang.org)下の全てのフォーラムです。他のRustの行動基準を採用しているプロジェクトは、ぜひメンテナーにポリシー執行の連絡をしてみてください。もしこの行動基準をあなたのプロジェクトで使ってみたい場合は、混乱を避けるために、明確にあなたのモデレーションポリシーを明示するか、自分のモデレーションポリシーのコピーを作成することを検討してください。 | ||
|
||
<!-- *Adapted from the --> | ||
<!-- [Node.js Policy on Trolling](http://blog.izs.me/post/30036893703/policy-on-trolling) --> | ||
|
There was a problem hiding this comment.
Choose a reason for hiding this comment
The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.
歓迎的という言葉は耳慣れないので
歓迎的な -> 歓迎的する
というのはどうでしょうか?